忍者ブログ
明日もしあわせ
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風呂の蛇口をみがいた。
前日使って干しといた半乾きバスタオルが一番楽にピカピカにできる気がする。みがいたらそのまま洗濯。
でもこの季節はカラッカラに乾いてしまってるから、ちょっと水出してバスタオルを湿らせ……ようとして、シャワーと間違えて水かぶった…。
蛇口ピカピカだけどなんだかしょんぼり(´・ω・`)
このタイプの蛇口、いつかやると思ってた。



拍手

PR
これ使えばよくね?w
スプレーよりは臭くないし、飛び散らないから扱いが楽だよ。



拍手

説明書が分厚すぎるのか、リネの攻略本が薄すぎるのか。
簡単説明書とか言うのが別冊になってるってどうなんw



拍手

写メじゃよくわからないね(´・ω・`)
ベランダからよく見えた。
野球中継のハイビジョンカメラでテレビにうつしてたのが一番見えたw



拍手

ある日米をとぐのに水をいれたら、1センチほどのイモムシがプカーリ…。
あくる日には、2匹も!
とりあえずスプーンですくって捕獲、ティッシュにのせておいた。
虫Aは動かない。乙。
虫Bは水没したくせにまだ元気な様子。よーく観察してみると、尻から1ミリ位の何かが出てくる。
…ウンコ?
後でダンナにイモムシ見せてあげようと、ウンコ中の虫Bをビニール袋に閉じ込めた。
安心して米とぎを再開して、ふと横を見ると…。
虫Aの尻から(ry
なんてイラつく虫なんだ!(#`ε´#)
ちはが濡れた手を拭いてる間に身軽になった虫Aは、ティッシュの上でニョロニョロとダッシュ。イモムシ意外と動き速いね。
素早いとはいえ所詮イモムシ、虫Aも袋に閉じ込めて終了!

数日後、米のストックの入った袋(我が家の米びつ5キロ用だから、10キロ入りきらない)を開けてみると、奴らの仲間っぽいのが袋の内側でサナギになってびっしり…。
収まりが良いからって冷蔵庫の横に置くもんじゃ無いね。
冷蔵庫横から袋をどかした次の日に発見して、イモムシ状態のが1匹もいなかったから、秋が来たからサナギになろうとかみんなで勘違いしたのかなあ?
でもサナギでよかった。全部蛾になってたら、発狂したかもしれないw
サナギ達は全部ダンナにとってもらった(´・ω・`)

その後、サナギ取った米を皿に平たく並べて何も居ないのを確認してから、いつも使う1回分に分ける作業を徹夜でした。
疲れたけど虫のいない米になったヾ( ´ー`)
小分けしたのは冷蔵庫に入れたからもう完璧!



拍手

ボスタイム
リネージュ時刻表
自分用天気予報
ちゃーはん時計
カウンター
最新記事
(12/13)
(12/12)
(12/21)
最新コメント
[12/11 BlogPetのほわべ]
[11/25 BlogPetのほわべ]
[11/24 ちは]
プロフィール
HN:
ちは
性別:
非公開
自己紹介:
 * ちはるん * でした(過去形)
lineage カノ鯖に生息してます。
本キャラはあまりに役に立たないので捨てました。
再振り無料知らなかった。ショック。もうゴミ過ぎる。
たまにあんなキャラやそんなキャラでPK参加してます。
あれこれ言わず、お察しください。
最近はもうずっと猫ブログ。
猫かわいいよ猫。
楽天アフィ
ゆっくり踏んでいってね!クッキーを食うようです。

フードと砂ここで買ってる!


↑お茶 旦~


我が家は密林派
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]