冷蔵庫で冷やしてから包丁でスライスする作り方は初めてだ!
一晩冷やしたのに切り口がいがむよ!
粉少なかったのか…。やっぱり目分量はいかんwww
はかりの電池買うの忘れてた。
砂糖結構入れたのにあんま甘くないというダンナに、焼くとき敷いたアルミホイル丸めて、これくらい砂糖入れたよ!って教えたら、びっくりしてた。
砂糖70グラム(位を目指した目分量)とか、粉200グラム(位をry)って、実際目の前にすると怯むよねw
とんでもない量入ってたように見えた粉も、カロリーは砂糖と同じだっけ?怖い怖い。
粉減らして乾燥おから入れたダイエットクッキーも、砂糖こんなに入ってたらどうなんだろうか。
味は家で食べるなら良いんじゃない?って感じだった。
まずいわけじゃないけど、ああ手作りだなーとw
手前から紅茶、ゴマ、ほうじ茶味。
ほうじ茶が意外とウマい。
SDカードに保存したほうの写真!
これは携帯で撮ってて、動物園のはデジカメで撮ってる。
カード使いまわしててややこしい。そのうちなくす。
ずいぶん前(結婚前)のデジカメだから、入れてたSDカードも化石級なんだよね。
16MBって何すか。
今日の電気屋のチラシで1Gが398円だったよ。
安くなったなあ。
デジカメ年代物過ぎて、携帯で撮った写真と代わり映えしないや。
グレー1色のうちの猫を可愛く撮る為には、もっと良いデジカメが必要だと思います!(ダンナに向けてアピール)
これはどこの山鉾か不明・・・。
これは蟷螂山の提灯。
この提灯可愛い。
ヽ(゜∀゜)ノ ←こんな感じに見えるw
かまきりやま じゃなくて とうろうやま らしい。
からくりのおみくじが人気で、すごい並んでる。
一度やってみたいけど、あの行列は・・・。
トラの子を見にいってきた!
寝てた。
乳を吸っては力尽き、を繰り返してて可愛かった。
たまにもぞもぞ動くけど、基本寝てた。
まあしゃーないか。
ライオンもジャガーもぐっすり。
ネコ科全滅w
ごはんの時間に行かないとだめかー。
半年前に行った時に、泳ぎの練習でトビウオみたいに暴れまわっていたおチビがでっかくなってた。
識別リング見間違ってなければ、右の子。
今日は泳ぎ終わった後みたいで、みんなで羽毛乾かしタイムだった。
わかりづらいけど、網にトンボ!
カモって近所に普通に居るから、ちょっとありがたみ無い。
うちの近く野鳥が一杯。
京都市内に数箇所(内1箇所は市役所)に設置されたと聞いていた、霧の出るやつ!
名前わかんない何これ。
霧の出るやつ!
これ涼しいねえ。
lineage カノ鯖に生息してます。
本キャラはあまりに役に立たないので捨てました。
再振り無料知らなかった。ショック。もうゴミ過ぎる。
たまにあんなキャラやそんなキャラでPK参加してます。
あれこれ言わず、お察しください。
最近はもうずっと猫ブログ。
猫かわいいよ猫。